HIEプレップスクール

両国の個別指導学習塾|HIEプレップスクール、中学生・中高一貫生・高校生を、 ていねいな指導でサポートします。

*

フレミングの左手の法則  両国・柏の個別指導学習塾HIEプレップスクール

      2016/01/06

講師の野田です。
高校物理の電磁気の問題を解くうえでは避けては通れないフレミングの左手の法則。
上手く使えない方は、こんなところは大丈夫ですか?

(1) フレミングは左手!
お茶碗を持つ方の手です(左利きの方、すみません)。
心臓に近い側の手です(内臓転移症の方、すみません)。
l-体の光学異性体が示す旋光性の方向です(ってこれで納得する方はこの先を読む必要は全くありません)。

(2) 順番を忘れない
「電・磁・力」と覚えた方もいるでしょうし、「F・B・I」と覚えた方もいるでしょう。
電磁力なら中指側から、FBIなら親指側から、と言うことはしっかり覚えておきましょう。
とにかく、親指が一番力を込められるから力(≒F)なのです。

(3) しっぽをたてろー!
フレミングの左手の法則を考えるときは、三本の指を、お互いに垂直になるように、しっかり(ガンバのしっぽのように)立てること!

(4) 紙を回す
手が攣りそうなときは、紙を回しましょう。なんなら、紙を立ててもOK!
かざすときは、あまり高く上げないように気をつけましょう(カンニングを疑われないように)。

 - 受験情報